黒字経営でも潰れるお店がある一方で
存続し続けてるからといってもそのお店が
必ずしも利益が出ているとも限りません。
理由としては…
一、経営母体が他にあり
1つのステ―タスで店を構えてるケ―ス
一、老後や他に不労所得があり
趣味や道楽で店をやっている
一、年齢的にも再就職が不安で辞め時を見失い
ダラダラ続けてるケ―ス
↑このケ―スの場合稀に店主が空いた
時間に他にバイトをしながら
店を存続させてる事もあります。
ウソみたいな話ですが本当にあります!
あとコンビニ経営でもそうですが
自己所有物件でやってる人は
メチャメチャ有利です!
なんせ家賃0ですから!
周りから見てあまり
客が入っていないようでも
それなりにはやっていけます。
自分もいつかそのうち今度は趣味レベルで
また飲食店やろーかなー
とも考え中!!
営業は週3~4日
ランチ営業のみとか(笑)
肉屋が経営をしてるという横浜、
関内の濱星へ行ってきました。
味玉煮干しそば!! 800円