MINDOLのTOBの闇

今年は公募割れ続出のICO!!

中でもガクトを広告塔に使用したスピンドルは

公募価格の40分の1になるなど散々な中、

公募価格を割らなかったICOとして話題になったMINDOL!

その矢先にMINDOLがTOBを始めたとの事で

きな臭くなってきたと感じました!

TOBとは株式でいう公開買い付けの事で

ドバイの会社が200円から買い付けを行い

7920万MINに達するまで順に300円、

420円、546円、655円と

価格を上げ買い取ってくれるとの事です(‘_’)

発表された日のMINDOLの価格が150円なので

形式上はTOB最低参加所持数の

3000MIN以上購入すれば

ド素人でも必ず儲かる事になります!

たとえば150万円分購入すれば

最低でも200万円になるという事ね。

けど普通はTOB公開とともに200円に張り付くはずです…

胡散臭い系ユ―チューバー共もMINDOL取引所と

購入サイトのバナーを貼り情弱カモを

引っかけるために必ず儲かるとか 急いで購入!

などと煽り始める始末です…

だがしかし!!

株でもFXでも仮想通貨でもそうですが

何の裏情報もルートもコネも持たない素人が

短期で利益を出せる簡単に勝てる案件

など見た事も聞いた事もありません。

投資の世界は弱肉強食、騙し合い、心理戦の世界です!

恐らくこの案件も間違いなく裏がある事でしょう!

それがMINDOL関係者達が保有する分で

7920万MINの公開買い付けを終えるか、

はたまた別の何かがあるのかは知らんけど…

御徒町にある なんつっ亭へ

らーめん750円

盛り付けの向き間違えたようで

ロゴが反対っすね( ;∀;)

うまいぜベイビー!!

とはならんかった、すまんな(笑)

スポンサーリンク

 

 

<

 

 

<

コインチェック

☆彡新生コインチェックはセキュリティも万全です☆彡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

 

 

<