本日はドラクエオーケストラを聴きに相模大野にある
相模女子大学グリーンホールへ♪
今でこそゲ―ムは全くしなくなったけど小中学生の頃はかなりのゲ―ムっ子で小学生の頃デパートのおもちゃ売り場で行われた「燃えろプロ野球」というゲ―ムの大会に出場して優勝したり「ドクターマリオ」のゲ―ム大会で3位になったりとそれ位ゲ―ムには熱中してたし好きでしたね!
そんな中でも思い出に残るゲ―ムの一つが不屈の名作「ドラゴンクエスト」であるのです!(^^)!
自分がプレイしたのは1~5までだけど特に思い入れが強く良かったのは2~4かな!
ドラクエⅡでパーティーのHPがほぼ満タンの状態であるにも関わらず
ブリザードのザラキによって全滅させられた衝撃。
ドラクエⅢでは勇者の父オルテガが盗賊カンダタの色違いだった衝撃(笑)
重厚で緊張感のあるサウンドと共にスタートするラスボス、ゾーマ戦で
負けまいと気張りながらプレイした事。
ドラクエⅣではソフトを購入する為始発のバスに乗り早朝5時台という
小学生にしては未知の時間帯から長崎屋に並んだ事。
同じくドラクエⅣの戦闘時のサビの部分が好きで戦闘がすぐ終わらない
用にわざとコマンドを入れるのを遅くした事など思い出も多数あり
特にドラクエは音楽がいい事でも有名であり1~4メガという限られた音源であれだけの世界観を表現しているのはまさに脱帽物である!
今でもたまにユ―チューブでⅡ~Ⅳのドラクエミュージックを聴くと
当時一諸にゲ―ムをした友達の事やドラクエのやりすぎでFC本体を母に
隠された事などの思い出が蘇り懐かしくなります!
そんな大好きだったドラクエのオーケストラに行けて心から楽しめましたとさ♬
途中感動で涙ぐんでしまったのは内緒だ…
コンサート前の昼食は相模大野鈴木ラーメン店へ
背油煮干しラーメン750円
久々の燕三条系ラーメン! 一見コテコテしてそうだけど脂、塩分、
化調も思いの外控えめで美味しく頂きました♫
店内年配や女性のお客さんが多いのも納得!!