そのレビュアー信用出来ますか?

飲食店をやってると稀にブロガーだったり

食べ〇グのレビュアーも

やってきてSNSに記事をあげられます。

良い事もネガティブな事も書かれましたが

中には明らかに誇張した

内容やウソを書く人間もいます。

よくネットで叩かれる用な店は

店に問題があると聞きますが

確かに店側に落ち度があるケ―スもあります。

ただ中には明らかに粗探しで店に来たり

評論家ぶってあれこれ

指摘して自分に酔ってる質の低い

クソレビュアーがいるのも事実です。

もしある店のレビューで心無く

叩いてる記事があったら

その内容を全て信用するのでなく

まずはそのレビュアーの他の

記事も見てみましょう!

他の店は平均的に評価をしてるのであれば

店に落ち度がある可能性もありますが

他の店にも節操なく噛みついてる

記事があったらそのレビュアーの

人間性に問題があるように思えます!

キチンとやってる店でもこうゆうのが

店に来るととても厄介です。

食べ〇グなどは現在とても大きな影響力を持ち

特に小さな個人店などで悪質なレビュアーが

来たが為に頭を悩ませるケ―スも多々あると聞きます。

運営は店をディスった記事を数多くあげている

質の低いレビュアーは

それなりに規制をかけてほしいものですな!

スポンサーリンク

 

 

<

 

 

<

コインチェック

☆彡新生コインチェックはセキュリティも万全です☆彡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

 

 

<