先日の事、日本でも知名度のある有名フレンチシェフの
ジョエル ロブションが亡くなりました。
フレンチ関係者は勿論の事フレンチをかじった
程度の人でも知ってるような
日本のフレンチ業界にも大きな影響を与えた方でした。
フレンチの神様 フレンチの皇帝
とも呼ばれ1996年に現役を退くも
熱烈なファン達からの声に後押しされる形で
2003年に現役に復帰したとの事。
世界十数か国に店舗を持ちミシュランガイドで
30近い星を獲得しており
世界一星を持つシェフとしても知られています。
日本でも数店舗をプロデュースしており
恵比寿ガーデンプレイス内にある
ガストロノミージョエルロブションは有名ですね(^-^)
ちなみにこのお店ディナーに行くと
1人3万~5万位はします( ;∀;)
余談だけど1993年から6年間フジテレビで
放送され最高視聴率23.2%を記録した
料理の鉄人という人気番組では挑戦者として
オファーを受けるも断ったという逸話もあります!
今でこそテレビはほとんど観ないけど
この頃のテレビ番組って面白いの多かったよなー!
勿論料理の鉄人も毎週欠かさず観てました。
ジャンル問わず料理関係者達はほとんど観ていたという話も…
挑戦者のオファーは断ったジョエルロブションですが
2012年に料理の鉄人のリメイクとして復活した番組
アイアンシェフではジョエルロブションを
師事していた須賀洋介がフレンチの鉄人に
抜擢されるという縁もあります!
日本でこれだけ有名な海外の料理人てゆーと
中華の四川料理を日本に広めた
陳健民かジョエルロブション位でしょう!
その功績に敬意を表しながら合掌……。
調布のカジュアルフレンチのお店ぽわぶるへ
ランチ900円
メインは必ずお魚らしく
今日のメインのお魚はメカジキでした!
五穀米もそうだけどこの内容で
900円は嬉しいですな(#^^#)
故に満席必死!!!