こんばんはー!
今日は飲食店舗経営時代のお話…
ウチの店は有線と契約してまして
必ず決まったチャンネルをかける訳でなく
店の色とは合わないチャンネル以外でその日の気分で
色々とチャンネルをかえて流してました(*’ω’*)
中でも自分がお気に入りだったチャンネルが
30代の為の懐メロチャンネルというのがあり
それなりの頻度で流してました!
30,40代のお客さん同士も「この曲は昔~~」
とかちょくちょく懐かしんで盛り上がっていたので
それなりに受けは良かったんだと思う(^.^)
んで不意に思ったのが流れてる曲を歌ってる
アーティスト達がそこそこの割合で
もう死んでしまってるという件に気付いたのだ…
ZARD、L⇔R、大内義昭、class等々
AKBの初期の歌とかも流れててこれって最近じゃね!?
と思ったけど初期の歌はもう
12年も前の歌になるんだよねー(*_*;
んーーーーそりゃ俺も歳をとる訳だ((+_+))…
そう考えると人生って長いようで短いんじゃないかと
思った有線の思い出でした(笑)
八王子の圓へ
濃口醤油ラーメン大盛り850円!!
となりに座った客が恐らくラーメンブロガーか
レビュアーで食べながら
色んな角度で10枚以上は写真撮ってたな…
この系統の人達は普通でない動きや行動をする人が多いので
店員もすぐ分かるケ―スが多いのです。